お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

18

プロラボ技術LT 2022-05

Registration info

発表 (SJ)

Free

Attendees
7

発表 (Discord)

Free

Attendees
0

聞き専 (SJ)

Free

Attendees
11

Description

技術LT会はっじまっるよー

ルール説明

  • LT とは Lightning Talk の略 (直訳すると「稲妻講義」)
    5~10分程度の時間内でテーマや自分の趣味についてプレゼンするエクストリームスポーツです。
  • 今回のテーマは「技術紹介
    1年生にどんな技術があるのか知ってもらうため、「開発で使えるテクニックや手法」「こんな理論を勉強しています」など、「技術」っぽいことを発表しましょう
  • 回数制限はないので何回でも発表してください
  • 飛び入り参加も可能
  • 部員による投票で 最優秀賞 をとったガチプロにはイベント係の財布から賞品が贈られます
  • 部員有志による 個人賞 にもご期待ください

開催概要

日時: 2022年05月18日(水) 16:30-19:00
場所: SJ教室 および KNCTprolab Discord鯖

  • 部内Discord鯖からの遠隔発表 (画面共有等利用) にも対応します (予定)
  • 開始・終了時刻は状況により前後する場合がございます
  • 発表しない方もSJで参加される方は参加登録をお願いします。
  • 新型コロナウイルス対策は十分に行いますが、感染拡大状況によっては開催を延期、または中止する場合があります。予めご了承ください。 (後述)

最優秀賞

部員投票で最も得票の高かった方に贈られます。
副賞はAmazonギフト券 3000円分です

イベント係賞 (八蜜)

ぼくが面白いと思った発表に贈られます 鉄道要素があるものに贈られる傾向があります
副賞は太宰府名物で有名の「梅が枝餅」6個入です

コーラ賞 (人間)

一番発表がコカ・コーラっぽかった人にコーラあげます

みどり賞

一番スライドが緑だった人にじゃがりこサラダ味


部員が企画する個人賞を募集しています。 企画される方はイベント係 八蜜(@8mitsu________) までご連絡ください 気づいたタイミングで追記していきます (編集権限をお持ちの方は勝手に追記していってください)

新型コロナウイルス感染症対策

  • 会場内ではマスクの着用をお願いします。
  • 1m以上を目安に、人との距離をできるだけ取ってください。
  • 換気のため一部の窓を開放します。
  • 会場入口にアルコール消毒液を設置します。

Feed

八蜜

八蜜さんが資料をアップしました。

05/25/2022 16:29

八蜜

八蜜 published プロラボ技術LT 2022-05.

05/15/2022 21:00

プロラボ技術LT 2022-05 を公開しました!

Group

久留米高専 プログラミングラボ部

イベント係が運営してます!

Number of events 18

Members 102

Ended

2022/05/18(Wed)

16:30
19:00

Registration Period
2022/05/15(Sun) 21:00 〜
2022/05/18(Wed) 19:00

Location

SJ教室 (電制棟 2F)

久留米市小森野1-1-1

Organizer

Attendees(18)

八蜜

八蜜

浮動小数点数の話をします

IO

IO

プロラボ技術LT 2022-05に参加を申し込みました!

ootoro29

ootoro29

プロラボ技術LT 2022-05 に参加を申し込みました!

AMA_434

AMA_434

間に合わんかも

神威 || 中原

神威 || 中原

プロラボ技術LT 2022-05 に参加を申し込みました!

唯岸 雪

唯岸 雪

プロラボ技術LT 2022-05に参加を申し込みました!

abokado

abokado

プロラボ技術LT 2022-05に参加を申し込みました!

TAMAGONIUM

TAMAGONIUM

プロラボ技術LT 2022-05に参加を申し込みました!

Attendees (18)